利用規約
最終更新日: 2025年1月18日
第1条(サービス概要)
Valorist(以下「当サービス」)は、Pearlun(以下「運営者」)が提供する、VALORANTの定点(ラインナップ)を3D/2Dマップ上で検索・登録・共有できるWebアプリケーションです。
重要な注記
当サービスは非公式のファンメイドサービスであり、Riot Games社とは一切関係ありません。VALORANTおよび関連する全ての知的財産権は、Riot Games, Inc.に帰属します。
第2条(利用条件)
2.1 年齢制限
当サービスの利用は18歳以上に限ります。18歳未満の方は、当サービスをご利用いただけません。
2.2 アカウント登録
- アカウント登録時は、正確な情報を提供してください
- 1人につき1つのアカウントのみ作成可能です
- アカウント情報(パスワード等)の管理責任はユーザーにあります
- アカウントの第三者への譲渡・貸与は禁止します
2.3 規約への同意
当サービスを利用することで、本利用規約およびプライバシーポリシーに同意したものとみなします。
第3条(課金・紹介割引システム)
3.1 無料プラン
- 定点の検索・閲覧: 無制限
- 定点の保存: 最大3件
- 定点の投稿: 可能
3.2 有料プラン
有料プランの詳細(料金、機能)は、今後サービス内で公開されます。
無料トライアル
初回登録時、一定期間の無料トライアルを提供する場合があります。トライアル期間終了後、自動的に課金されることはありません。
3.3 紹介割引システム
🎁 紹介特典について
ユーザーが投稿した定点を共有し、共有先のユーザーが有料プランに課金した場合、紹介者は次回の課金時に割引を受けられます。
割引率: 紹介1人につき10%割引
上限: 最大5人まで(合計50%OFFまで)
※詳細な条件は、サービス内で別途定めます
3.4 返金ポリシー
デジタルコンテンツの性質上、原則として返金は行いません。ただし、以下の場合は個別に対応します。
- システム障害により、サービスが利用できなかった場合
- 運営者の重大な過失による場合
3.5 解約
サブスクリプションプランは、いつでもアカウント設定から解約できます。解約後、次回の課金日以降はプレミアム機能が利用できなくなります。
第4条(ユーザー投稿コンテンツの取扱)
4.1 著作権の帰属
アップロードされた画像・動画の著作権は、投稿者に帰属します。投稿者は、アップロード時点で必要な権利を有していることを保証するものとします。
4.2 当サービスへのライセンス付与
投稿者は、当サービスに対し、アップロードしたコンテンツを以下の目的で使用する非独占的ライセンスを付与します。
- ✓ 定点情報の表示・配信
- ✓ サービスの運営・改善
- ✓ プロモーション・マーケティング(SNS投稿、紹介サイト等)
※プロモーション利用時も、投稿者の著作権は保持されます
4.3 外部サービスでの利用
投稿された定点は、他のユーザーが以下の条件で外部サービス(YouTube、他の定点サイト等)で使用することができます。
必須条件: クレジット表記
外部で使用する場合は、「Valorist」および投稿者名(任意)を明記してください。
例: 「定点提供: Valorist (https://valorist.com)」
第5条(禁止事項)
当サービスの利用にあたり、以下の行為を禁止します。
⛔ チート・不正ツール関連
- エイムボット、ウォールハック等の不正ツールの紹介・利用
- チート行為を助長するコンテンツの投稿
⛔ スパム・重複投稿
- 同じ定点の繰り返し投稿
- 無意味なデータの大量投稿
- 広告目的の投稿
⛔ 個人情報の晶出
- 他人の氏名、住所、電話番号等の公開
- Discord ID、ゲーム内IDの無断公開
- 顕著な個人特定情報を含む投稿
⛔ 商用利用(RMT等)
- アカウント売買、RMT(リアルマネートレード)の宣伝
- 外部サイトへの誘導
- 商業目的での無断利用
⛔ その他の禁止行為
- 他者の著作権・肖像権を侵害するコンテンツ
- 違法・有害・差別的なコンテンツ
- Riot Gamesの利用規約に違反するコンテンツ
- サーバーへの過度な負荷をかける行為
- 不正アクセス、セキュリティ侵害行為
第6条(アカウント削除・停止)
6.1 ユーザーによる削除
ユーザーは、いつでもアカウント設定からアカウントを削除できます。
削除時の取扱
- ✓ アカウント情報は削除リクエストから30日以内に削除されます
- ✓ 投稿した定点は「削除済みユーザー」名義で匿名化され、保持されます
- ✓ 画像・動画の削除を希望する場合は、個別にsupport@valorist.comまでご連絡ください
6.2 運営者による停止・削除
運営者は、以下の場合、事前通知なくアカウントを停止・削除できます。
- 本利用規約に違反した場合
- 長期間(1年以上)ログインがない場合
- 不正行為が確認された場合
- その他、運営者が不適切と判断した場合
第7条(免責事項)
運営者は、以下について一切の責任を負いません。
- サービスの中断・終了、データ損失による損害
※可能な限り事前通知を行いますが、緊急時は通知なく中断する場合があります - 第三者が投稿したコンテンツの正確性、適法性
※定点の効果を保証するものではありません - ユーザー間のトラブル
※当事者間で解決してください - 外部サービス(Google, Discord, AWS等)の障害による影響
- VALORANTのアップデートによる定点の無効化
第8条(知的財産権)
8.1 Riot Gamesの知的財産権
重要: VALORANT、関連するゲーム内アセット、キャラクター名、マップ名、スキル名等の全ての知的財産権は、Riot Games, Inc.に帰属します。
当サービスは、Riot Gamesの「Legal Jibber Jabber」に従い、非営利のファンメイドプロジェクトとして運営されています。
8.2 当サービスの知的財産権
当サービスのソフトウェア、UI、ロゴ、デザイン等の知的財産権は、運営者に帰属します(ただし、ユーザー投稿コンテンツおよびRiot Gamesの知的財産を除く)。
第9条(準拠法・管轄裁判所)
準拠法: 本規約は日本法に準拠します
管轄裁判所: 当サービスに関する紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします
第10条(利用規約の改定)
運営者は、法令の変更や事業内容の変更に応じて、本利用規約を改定することがあります。
重要な変更: サイト上で通知バナーを表示し、ユーザーに周知します
軽微な変更: 誤字修正や表現の明確化など、実質的な変更を伴わない場合は通知なく改定します
改定後の利用規約は、本ページに掲載した時点で効力を生じます。
第11条(お問い合わせ)
本規約に関するお問い合わせは、以下までご連絡ください。
メールアドレス: support@valorist.com
改定履歴
2025年1月18日: 初版制定